初めは慣れない場所でとても緊張したけど、事業所の方がとてもやさしく接してくださりすぐに慣れることが出来ました。
  一週間という短い時間でしたがとても楽しかったです。そして実りある一週間にすることができました。
  
  一日目
  初めは社長さんと営業に行きました。普段は入れないような所に入ることが出来ました。
  行ったときにみんな挨拶をしていてやっぱり挨拶は大切なんだと感じました。
  
  会社に帰って名刺を作りました。
  明日営業に行くときに使う名刺なので綺麗に作りました。
  そのあと名刺を渡す練習をしました。
  明日練習の通りに出来るようにしたいです。
  このあと入出荷処理の手伝いをしました。学校の人が使う物なので
  真剣に丁寧にやりました。
  午後からの仕事をする前に仕事場の掃除をしました。
  午後からも気持ちよく仕事が出来るように頑張りました。
  掃除が終わった後入出荷処理の手伝いをしました。
  一日が終わって忙しかったけどとても楽しかったです   
  
  二日目
  今日は津村さんと営業へ行きました。
  初めは緊張したけど話しかけてくれたので緊張がほぐれました。
  姫路港、太子西中、太子東中、御津中、揖保川中、龍野西中、龍野東中、新宮中、播磨高原東中
  へ行きました。少し時間が足りなくてひとつ行けなかったけどほとんど行けたのでよかったです。
  昼ご飯はガストではんば-ぐを食べました。おいしかったです。
  名刺を渡すとき緊張したけど昨日練習したとおりに出来てよかったです。
  学校に行ったとき学校の先生にからかわれました。
  たくさんの人に名刺をあげたのに全然もらえなくて悲しかったです。
  姫路港へ行ったときおじちゃんにじゅ-すをもらいました。嬉しかったです。
  帰るときコンビニで津村さんにじゅ-すを買ってもらいました。
  
  三日目
  今日は雨が降っていたので友達のお母さんに送ってもらいました。
  それで少し早くついてしまったので倉庫の掃除をしました。朝からすこしすっきりしました。
  朝礼が終わったあとロボットを分解するのを手伝いました。かたいところもあって難しかったです。
  でも志水さんや色々な方が手伝ってくれたのでほとんど終わりました。
  そのあとホ-ムペ-ジを作り始めました。



